PSA検査は簡単に受けることが出来ます。
前立腺がんの腫瘍マーカーですので、少し精密検査的な印象もあり、面倒な検査のような印象をお持ちの方も少なくないのではないでしょうか?
PSA検査は少量の血液さえ採血するだけで検査できるので、自宅に居ながら申込みから検査結果の受け取りまで完結できてしまう、PSA郵送検査という方法もあります。
ただし、治療後の再発検査などでない場合は、PSA検査を単独で受けるという状況は医療機関では、ほとんどないようです。
なぜなら、実際は体調の不調などで外来で病院を訪れるので、様々な検査をします。
血液検査も当然行いますが、PSA検査も他の血液検査と一緒にまとめて行うのが普通です。
でも、頼みこめばPSA検査だけでもやってくれるようですが・・・。
PSA検査で異常を特定できる個所は前立腺だけなので、通常は他の検査も同時に行うようです。
更に、PSA検査をしてもらえる病院は何科でもよく、必ずしも泌尿器科である必要もありません。
内科、小児科、外科、整形外科、耳鼻咽喉科、皮膚科、極端なことを言えば産婦人科でも採血さえ出来る医療機関であればいいのです。
自分のところで検査結果を出せる医療機関は少なく、通常は外注として検査機関へ依頼するからです。
風邪をひいたついでに、日頃から気になっているPSA検査も一緒に、ということも可能という訳ですね。